2025年5月9日 GLION ARENA KOBEに関するFirst Partner契約締結について

2025年4月に、弊社と協業している株式会社 One Bright KOBE(兵庫県神戸市)が運営するGLION ARENA KOBEに関して「First Partner パートナーシップ」を締結しました。
この契約締結を含めた協業を通じて、GLION ARENA KOBEを含めたTOTTEIを基点とした地域活性化と社会課題解決に貢献してまいります。

ご参考:「2025年4月4日開業 阪神・淡路大震災から30年の節目に誕生するアリーナを基点に新たなにぎわいづくりを」
https://www.totteikobe.jp/news/article/6756

2024年7月16日 株式会社オリエンタルスポーツとの協業及び「さいたま佐渡サンブレイブ」スポンサー契約について

弊社は、プロ自転車ロードレースチーム「さいたま佐渡サンブレイブ」の運営等を行う株式会社オリエンタルスポーツ(埼玉県さいたま市) との協業を2024年4月に開始しました。
協業先の株式会社オリエンタルスポーツと武蔵コーポレーション株式会社のスポンサー契約が締結された旨発表され、自転車業界メディアでも掲載されました。

https://www.musashi-corporation.com/news/detail.php?id=18904

https://www.cyclowired.jp/news/node/388277

弊社は本契約締結をサポートさせていただきました。
引き続きスポーツチーム運営会社、アスリートや競技団体等への資金、情報及び人の循環を支援して参ります。

2024年3月18日 株式会社サイクルスポーツマネージメントとの協業について

弊社は、プロ自転車ロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」の運営等を行う株式会社サイクルスポーツマネージメント(栃木県宇都宮市) との協業を2024年1月に開始しました。

引き続き弊社はスポーツチーム運営会社、アスリートや競技団体等への資金、情報及び人の循環を支援してまいります。

2023年12月27日 弊社代表取締役の「(仮称)江之島ビーチコート整備・運営事業における浜松市 PFI 等審査委員会」委員就任について

2023年12月22日付で、弊社代表取締役の荒木 秀が、(仮称)江之島ビーチコート整備・運営事業における浜松市 PFI 等審査委員会の委員に就任致しました。


https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sports/enoshimabi-ti20231220.html


引き続き弊社は競技団体、アスリートやスポーツチーム運営会社等への資金、情報及び人の循環を支援して参ります。

2023年11月21日 弊社代表取締役の株式会社ストークス社外取締役就任について

2023年9月に、男子プロバスケットボールリーグ(B2)「神戸ストークス」の運営会社:株式会社ストークスの社外取締役に弊社代表取締役の荒木が就任しました。

https://www.storks.jp/

引き続き弊社は競技団体、アスリートやスポーツチーム運営会社等への資金、情報及び人の循環を支援して参ります。

2023年9月5日 弊社代表取締役のインフラファンド投資委員会委員就任について

2023年9月5日にリリースされた三井住友信託銀行株式会社が組成したインフラファンドの投資委員会の委員に弊社代表取締役の荒木が就任しました。

https://www.smtb.jp/-/media/tb/about/corporate/release/pdf/230905.pdf

弊社コンサルティング事業の取組みとして、弊社メンバーの経験や知見を活かして取組んで参ります。

2023年3月28日 テニス石井さやか選手のスポンサー契約について

弊社協業先である株式会社HSSの石井さやか選手と株式会社ディー・エヌ・エーのスポンサー契約が2023年3月に締結された旨発表されました。

https://dena.com/jp/press/4976/

弊社は本件についてサポートさせていただきました。

引き続き弊社はアスリートやスポーツチーム運営会社、競技団体等への資金、情報及び人の循環を支援して参ります。